私の住宅ローン破綻経験記

住宅ローンの返済に苦しんている人は参考にしてください。

弁護士への相談と今後の方針の決定

色々な書籍を読んで、一応の知識を得ましたので、次は弁護士への相談です。

私は、2人の弁護士に相談しました。

1人目は大手弁護士事務所の弁護士、2人目は個人事務所の弁護士です。

 

1人目の弁護士は、予想通り直ぐに自己破産することをを勧めました。

理由は、これ以上無理して住宅ローンの支払いをしてもメリットがないからです。

また、支払いの停止は自己破産の手続きをしてからの方がいいので、支払いができるうちに手続きをした方がいいとのことでした。

弁護士費用は着手金40~50万円、成功報酬も同額とのことでした。

 

2人目の弁護士は、放置して様子を見ましょうとのことでした。

住宅ローンだけなら時々請求書が届くだけだと思うので、自己破産する必要はない。

競売後に、差し押さえや厳しい取り立てがあったら、その時に自己破産すればいいとのことでした。

もちろん、気分的にスッキリしたいなら自己破産もいいけど。

弁護士費用は着手金20万円、成功報酬20万円とのことでした。

 

尚、自己破産する場合には連帯保証人がいないことを確認することが重要です。

連帯保証人がいるのに自分だけ自己破産すると債務の請求が連帯保証人に行ってしまいます。

 

期待通り、違った考えを聞くことができました。

弁護士への相談料は、だいたい1万円/1時間程度かかりますが、ここでケチってはいけません。

自分が納得のいく対応をしてくれる弁護士を探すべきだと思います。

 

私の場合、転職していて金融機関が現在の勤務先を知らない為、給料の差し押さえのリスクも少ないということもあり、2番目の弁護士さんの意見を採用し、すぐには自己破産せずに放置することにしました。

 

但し、今振り返ると金銭的にはさっさと自己破産した方が得だったと思います。

もっとも、そのお陰で差し押さえやら裁判やら、普通では経験することができない経験をすることができました。

その内容は、時期が来たら書きます。